ゼオスキンは効果がなかった!?いつから効くの?毛穴問題など口コミを紹介
使用していると誰でも白くて艶肌になれると話題のゼオスキン。とはいえ医療専売品でもあり経済的にも余裕がないとそろえるのも難しく気軽に購入しづらいのも事実。出来るだけ最短で毛穴問題などにも効果があるほうがよいですよね。今回はそんな気になるゼオスキンの『効果がなかった1?』『いつから効くの?』『毛穴問題』について情報をシェアしていきたいと思います!
ゼオスキンの効果がなかった!?毛穴問題などについて調査!
白くて艶の肌になれる話題の医療専売品の化粧品ゼオスキン。肌の悩みや状態に合わせて医師と相談しながら化粧品をカスタマイズして処方してもらいます。医療専売品ということもあり肌の状態を確認しながらスキンケアをしていくことが重要になってきます。
「効果がなかった」口コミについて
まずは「効果がなかった」という口コミを確認していきましょう!
日差しが強くなってきたからゼオスキンそろそろ止めないとな。11月から続けた結果は
鼻の毛穴:効果なし
頬のたるみ毛穴:マシになった
シミ:薄くなった
肌のキメ:かなり改善
吹き出物:できなくなったシミは完全には消えないけど毛穴とか肌のキメが整うとあんまり気にならなくなる
— ゆゆ (@yuyualwaysDT) May 4, 2020
ゼオスキン1週間、肌のくすみが抜けた気がする。ビフォー撮っとけばよかった。赤みも皮向けもピリツキもないけどニキビには効果なし!でもエンビロンよりくすみには効くかも
— ちぃー🛁 (@teihensoopjyoo) January 15, 2021
剥け終わった時はすごい綺麗なんだけどそのあとすぐ戻る&前より毛穴目立つ気がする。ゼオスキンやる前の方が肌綺麗だったかもしんないなぁ…気のせいかな😩
— ぴ (@pipimaru_b_s) January 24, 2021
今週末、鼻のみ医療脱毛してみます!
ゼオスキンして、角栓毛穴は改善したけど、黒ずみ毛穴は治んなかったんだよね…
マイクロスコープで見ると黒ずみの原因は『毛』
よくなるかはわかんないけどとりあえず一回医療脱毛試す!
てかこれだけ皮剥けて変化がないのは何でって感じなんだけど😅— りりぃ@ゼオスキン維持期/いちご鼻撲滅中 (@omuomu5077) January 25, 2021
効果がないと言われているのは「ニキビ」「毛穴」などが多くありました。またゼオスキンを使用することで肌の色が白くなり毛穴が逆に目立つようになったことやマスクをすることで肌トラブルが悪化したことによる毛穴の開きが気になったり、顔のレーザー脱毛が出来なくなったために毛が生えて毛穴が目立つという書き込みもあり、黒ずみの原因は「毛」という人も!?美容皮膚科などで本当にそれは毛穴なのかチェックしてもらう必要もあるようです。
毛穴問題とは?
毛穴問題となってくるのは毛穴の黒ずみ、毛穴の開き、毛穴のたるみなどです。皮脂腺が発達している顔の毛穴は乾燥や皮脂の分泌過多などが原因で毛穴問題が発生します。またニキビは毛穴の詰まりによるものから引き起こされます。そのためニキビも毛穴ケアを始めることが大切です。
毛穴のケアで必要なのは以下の3つです!
- 毛穴の黒ずみの掃除
- 毛穴の引き締め
- 毛穴の形を小さくする
それではここから実際にゼオスキンで毛穴問題が解決するのか調べていきたいと思います!
ゼオスキンで毛穴問題が解決するのか?
1.毛穴の黒ずみの掃除
毛穴の黒ずみの原因は汚れと皮脂が毛穴に詰まり酸化したもの。そこで大切なのはメイク落としと洗顔です!毛穴に詰まった汚れをきちんと取り除いてからでないといくら良い化粧水などを使用しても浸透が半減して、しっかりと機能を果たしてくれません。
ZO SKIN HEALTH ゼオスキンヘルス エクスフォリエーティング クレンザー
メイク落としも出来るジェルタイプの洗顔です。
●容量:200 mL / 8 Fl. Oz.
●料金:5,200円(税抜)
●製品成分表:
水・ラウレス硫酸Na・アクリレーツコポリマー・ホホバエステル・グリセリン・コカミドプロピルベタイン・フェノキシエタノール・コカミドプロピルヒドロキシスルタイン・マンニトール・水酸化Na・ココアンホジ酢酸2Na・カプリリルアルコール・香料・セルロース・エチルヘキシルグリセリン・ヘキシレングリコール・EDTA-2Na・乳酸アンモニウム・酢酸トコフェロール・水酸化クロム・ナイアシン・サリチル酸・ナイアシンアミド・ヒドロキシプロピルメチルセルロース・PCA-Na・ビオサッカリドガム-1・BG
成分をチェック!
ホホバエステル→保湿力やハリや弾力をもたらす作用。高い抗酸化作用を持つビタミン類が含まれているため、シミやシワを防いだり、新陳代謝を高めてくれます。
サリチル酸入り→消炎鎮痛作用や皮ふの角質軟化作用があります。
酢酸トコフェロール(ビタミンE)→脂質の抗酸化作用により、肌あれの原因となる過酸化脂質の発生を防ぎます。
成分からサリチル酸のピーリング効果で角質を柔らかくし取り除き抗酸化作用で黒ずみにくくし保湿をしながら新陳代謝をする作用がわかります。
エクスフォリエーティング ポリッシュExfoliating Polish
●容量:65 g / 2.3 Oz.
●料金:7,600円(税抜)
●製品成分表:
PEG-8・炭酸水素Na・酸化Mg・エトキシジグリコール・グリセリン・BG・オレス-20・トリヒドロキシステアリン・ステアリン酸グリセリル・ステアリン酸PEG-100・ミネラルオイル・水・香料・フェノキシエタノール・ティーツリー葉油・酢酸トコフェロール・パルミチン酸アスコルビル・パルミチン酸レチノール・グリチルレチン酸ステアリル・アスコルビン酸テトラヘキシルデシル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・緑202・ダイズステロール・リノール酸・リン脂質
ここで成分チェック!
酸化Mg →超微粒子マグネシウムクリスタル。毛穴の皮脂、汚れや角質などの不純物を吸着して取り除きます。
酢酸トコフェロール(ビタミンE)→脂質の抗酸化作用により、肌あれの原因となる過酸化脂質の発生を防ぎます。
パルミチン酸レチノール(ビタミンA)→たるみを防ぐ。(たるみ毛穴などに有効)
パルミチン酸アスコルビル(ビタミンC)→毛穴の引き締め、皮脂を抑える。
アスコルビン酸テトラヘキシルデシル→皮脂の酸化を減少させ、ニキビを改善させる作用。
成分から古くなった角質を取り除き(黒ずみを除去)酸化を抑え(黒ずみにならないようにする)皮脂を抑えて毛穴を引き締めてくれる作用がわかります。
2.毛穴の引き締め
開いた毛穴の原因は過剰な皮脂分泌によるもの。その原因を取り除くには過剰な皮脂分泌を抑えることが重要になります。また乾燥により余計に過剰な皮脂分泌を起こす原因にもなるので保湿も重要となります。
バランサートナーCalming Toner
●容量:180 mL / 6 Fl. Oz.
●料金:6,000円(税抜)
●製品成分表:
水・ハマメリス水・ポリソルベート80・グリコール酸・アラントイン・PCA−Na・メントキシプロパンジオール・ヒアルロン酸Na・EDTA−2Na・パンテノール・キサンタンガム・安息香酸・クエン酸・水酸化Na・エチルヘキシルグリセリン・フェノキシエタノール・香料・α-イソメチルイオノン・サリチル酸ベンジル・ヒドロキシシトロネラール・オイゲノール・シトロネロール
成分チェック!
ハマメリス水→優れた※収れん作用があり、皮脂の分泌をコントロールします。抗酸化作用、抗菌作用、抗炎症作用があります。
グリコール酸→肌の新陳代謝を活性化。皮膚の外側の角質の結合を弱めて角質をはがすピーリング効果。また保湿、弾力を高める働きもあります。
※収れん作用とは タンパク質を変性し縮めることです。
成分から皮脂の分泌をコントロールすることで毛穴の開きを抑えつつ新陳代謝を促進し角質を取り除きながら毛穴を引き締めてくれる作用があることがわかります。
3.毛穴を小さくする
シーセラム10% Vitamin C Self-activating
●容量:50 mL / 1.7 Fl. Oz.
●料金:13,500円(税抜)
●製品成分表:
シクロペンタシロキサン・ジメチコンクロスポリマー・アスコルビン酸・ジメチコン・フェノキシエタノール・香料・アスコルビン酸テトラヘキシルデシル・スクワラン・ビターオレンジ果皮油・酢酸トコフェロール・ユビキノン
成分チェック!
アスコルビン酸(ビタミンC)→過剰な皮脂をコントロール、抗酸化作用がある。
アスコルビン酸テトラヘキシルデシル(ビタミンC誘導体)→ビタミンCになる前のもの。効果はビタミンCと同じ。
酢酸トコフェロール(ビタミンE)→脂質の抗酸化作用により、肌あれの原因となる過酸化皮脂の発生を防ぎます。
スクワラン→皮脂膜をつくるためにかかせない成分で皮脂に含まれ、お肌のうるおいを守る保湿効果をはじめ、お肌をやわらかく保つエモリエント効果、バリア機能を高める働きがある。
成分より適度保湿を行いながら過剰な皮脂のコントロールを行い毛穴の開きを抑えて抗酸化作用により黒ずみ予防する作用がある。
毛穴問題にたいするゼオスキンスキンケアの成分チェックの結果
毛穴問題に関係してくるスキンケアの成分をチェックしてみました。成分の中にはしっかり毛穴問題に対応しているものばかりです。バランサートナーに至っては優れた収れん作用をもつハマメリス水などが使用してあったりグリコール酸が使用してあったりで個人的にはメイク落としをしっかりして化粧水だけでも時間はかかっても十分に効果が期待できるのではないかと思いました!そして有効成分が知らずにお肌の状態を悪化させることもありますので使用中の日焼け止めは忘れずに行ってくださいね!
ゼオスキンはいつから効く?
ゼオスキンまだ1か月経ってないんですが、効果出るの早くてとにかくスゴイ。ただ、皮脂も根こそぎ奪われるのでめちゃくちゃ乾燥する。
私はビタミンAの貯金がエンビロンでできていたのか、皮剥け起きない分、真っ赤!前代未聞レベル。
でも薄いソバカス、色素沈着は消え始めてる。— エルメス (@hermes_ooo) December 30, 2020
ゼオスキン17日目夜
表面の皮が剥けて、次の層のシミが出てきたような!#ゼオスキン #セラピューティック pic.twitter.com/5rPOSiAWId
— まい@ダイエット (@maidiet2021) February 2, 2021
おぉ!おいもさんも!ゼオやってたらA反応出なさそうですね✨
比べちゃダメなんですが、デイリーPDとこれの使用感の違いがよく分からないです笑
ただ濃度を考えると、めちゃくちゃ使いやすいですね🥺
私ビタミンC使うと毛穴とポツポツにきびが綺麗になるので、ビタミンCの方が合ってそうです…— けーこ (@keiko200131) January 26, 2021
ゼオスキンの中にも色々な種類があり有名なのがアクティブビタミンAといって、よく皮むけなどといわれるような状態になるトレチノインが配合されている化粧品になります。使用して直ぐに皮むけしないからとガンガン使っていると数日後にドンと皮むけなどの効果が出る方もいるようでとても個人差が大きくでるようです。少しでもその症状を出にくくしたり軽くするためには日常使いでゼオスキンのスキンケアでデイリーPDやミラミン、RCクリームといったものを取り入れると良いそうです。
使用してから直ぐに皮むけが始まったりまたいつまで続くのかわからない皮むけに不安になったりで効果がいつくらいなのかが気になる所ですが個人差がかなりあるようです。もし不安な方は中断せずにクリニックへご相談されることをおすすめします!
ゼオスキンを使用した人の口コミとは?
そういえばゼオスキン3ヶ月いつの間にか終わった!
変化したところは鼻の毛穴黒ずみが良くなったのと圧倒的に肌のきめが良くなった!あと吹き出物ももう何ヶ月も出来てない流石すぎる、、、あと目頭から鼻にあった粉瘤?がなくなった!これからはエイジングに切り替えよっと🥺— Panちゃん (@hkr77106682) January 21, 2021
小鼻の毛穴の詰まり・イチゴ鼻に悩んでる人は安いスクラブ使うのやめてこれ買うべき
ゼオスキン エクスフォリエーティングポリッシュ
ゼオスキンフルラインは3ヶ月かかるし仕事柄手を出せてないけど単体使いでも効果抜群だった◎友達がプレゼントしてくれて使ってみたけどリピ確定 pic.twitter.com/sRXhTAgCMc
— 木下マリア (@knst_mr) September 29, 2020
すっごい脂性肌でずっと毛穴開いてるしくすみが酷くて夕方は汚肌で化粧落ちも凄くて鼻テカテカマンだったのに、ゼオスキンで肌がかなり綺麗になった。
これセラピューティック終わった後のスキンケアめっちゃ悩むやんけ。— あごみ/全切開.顎下脂肪吸引.ゼオスキンDT (@ago_minchan) January 26, 2021
私の場合シミより毛穴の効果大かもしれん。シミはおそらく今まで隠れてたのであろう子達が新たに顔出し始めて泣きそうだけどまだ1ヶ月やしこれから剥けてくれることを期待しつつ。
— フォーリンデブ🐷 (@Ry_Leey) January 26, 2021
色むらやシミなどに強い印象のゼオスキンですが毛穴問題にもしっかり対応してくれそうです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?ゼオスキンは医療専売品の化粧品になります。有効成分が市販品の商品には配合できない含有量や肌への浸透率が高く医師の診察や判断がないと逆効果になることもあります。気になる方はお近くの美容皮膚科を受診してみて一緒に美肌をめざしましょう!
関連記事⇒
kisoレチノールセラムは本当に良い!?使い方や口コミ、ブログなど紹介
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません