低糖質おやつをスーパーで!セブンイレブン・ファミマでも買える!
低糖質商品が身近なものになってきました!
今回はスーパーやセブンイレブン•ファミマなんかで気軽に買えちゃう低糖質おやつをご紹介したいと思います。
スーパー編
◇するめ
5のつく日だったので楽天でするめ沢山買った…これでお腹空いても大丈夫…低糖質…
— さおり (@m9_lily) July 24, 2019
◇ナッツ
あと空腹はよくないそうなのでナッツとか低糖質のものを間食する!
— しほぴ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) (@shiho85408079) July 30, 2019
◇チーズ
安定の低糖質セット、コスパは悪い。チーズは2切 pic.twitter.com/0DHRiyYqOn
— b_aves (@b_912aves) July 29, 2019
◇ギリシャヨーグルト
濃密ギリシャヨーグルト パルテノ
ブルーベリーソース入り(1個 80g 当たり)
たんぱく質:6.8g/脂質:3.3g/
炭水化物:6.2g乳清がないから濃厚でクリーミー。
ブルーベリーソースも濃厚なのに、
高たんぱく質、低糖質なのがうれしい! pic.twitter.com/5r3rRAm8NK— shtr2439@ファットアダプト実践中! (@shtr2439) July 26, 2019
◇soyjoy
https://twitter.com/shoko_ra_biyou/status/1128636268680601600?s=20
◇煎り大豆
やばーい素煎り大豆優秀すぎる!
高タンパク!
低糖質(50g当たりで約10g。そんだけ食べたら十分お腹膨れるわ!) pic.twitter.com/JvUKF9JvAM— にゆ (@newtsuma) July 27, 2016
◇ドンレミーの低糖質スイーツ
https://twitter.com/ptis0907/status/1090493937029079041?s=20
セブンイレブン編
◇茹で卵(味付き)
暑くてすでに
デロンってしてる……最近はセブンイレブンのゆで卵がお気に入りです。家ついたらすぐ歯磨きするぞー
— Poco a Poco-はる (@haru_pocoapoco) July 25, 2019
◇0キロカロリ寒天ゼリー
【 セブンイレブンでダイエット 】
▶︎ 寒天ゼリー 105円(税込)
オススメ度 : ★★★★★
コスパ : ★★★★★
・甘いものが欲しくなった時に
・0カロリーゼリーの中でも特に優秀
・寒天が主成分なのでお通じにも◎ pic.twitter.com/zqificNQW9— 高橋広和@体重20kgの増減を繰り返すパーソナルトレーナー (@h1rofitnesslife) July 28, 2019
◇セブンプレミアム 無着色の種抜きカリカリ梅
癖になる。
セブンイレブン
無着色の種抜きカリカリ梅 pic.twitter.com/Y8RhgplGcr— 森高けい。 (@moritaka_kei) August 4, 2018
◇低糖質ドーナツ
低糖質のドーナツを、なんとセブンイレブンで売っていた!
しかも、100円(税別)。
糖質制限をするための選択肢が広がるのはありがたい。 pic.twitter.com/OjZDKsOa9f— じこん (@taka88895998) July 24, 2019
ファミマ編
◇ライザップのコラボ商品
https://twitter.com/kintoremom_miyu/status/1113777273415426048?s=20
ライザップコラボ商品のTwitterで評判なおやつはコレ↓
◇ダイエットサポートバー
ファミマで発売され、現在SNSで美味しいと評判になり売り切れ続出となっている、低糖質ながら高タンパクでしっかり甘い『ダイエットサポートバー』✨
空腹よりも間食した方が太らない新たな食習慣を提案した商品です! pic.twitter.com/jWElID6eJ2
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) April 29, 2019
◇ソイチップス
ファミマのこのお菓子つよい✌️低カロリー低糖質低脂質!なのにタンパク質と食物繊維が摂れる!!✌️✌️
甘いものが食べたいな〜ってときは物足りないけど小腹が空いたときにはめちゃくちゃよい!!! pic.twitter.com/stHMJVy9Zq— AIR (@fat_bumb) June 19, 2019
番外編
アトキンスバー
https://twitter.com/b4JgHo88ADsaSWr/status/1155277732630032384?s=20
海外の通販サイトでの購入にはなりますがな甘党な方も納得するくらい甘いようです。
まとめ
やはり強豪のファミマですが強調していないだけでセブンイレブンも低糖質のおやつを続々と増やしているようでした。少し前に比べると手軽に低糖質の商品を手に取れるようになり便利になっています!しかしやはりコスパは気になる所!!上手くやりくりして楽しい低糖質おやつ生活を楽しんでください♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません