無印良品のお菓子は無添加!?値段や個包装のお菓子など口コミを紹介
無印良品のお菓子みなさんも一回は食べたことがあるのではないでしょか?
シンプルなパッケージと中身に良いイメージしかありませんが実際に無印良品のお菓子は無添加なのか?今回はそんな無印良品のお菓子についてご紹介していきたいと思います。
無印良品のお菓子は無添加なのか!?
結果から言うと無印良品のお菓子は基本的には無添加ではありません!
しかし、無添加のお菓子もちゃんとあります!!!
無印良品の無添加のお菓子をご紹介いたします。
国産素材で作ったクッキー(リンゴ、サツマイモ、トウモロコシ、ニンジン、紫サツマイモ)
こちらは紫サツマイモ45g。消費税込み190円。
素材の味を生かし、バターを使って風味豊かに焼きあげました。お子さまとのおでかけにも便利なチャック付きです。
国産野菜のスティック(カボチャ、リンゴ、サツマイモ)
こちらはカボチャ30g。消費税込み190円
カットした野菜を、塩や調味料を使わずにカリっと仕あげました。お子さまとのおでかけにも便利なチャック付きです。
お子様のいるご家庭や妊娠中で食べ物に気を使われている方は是非チェックしてみて下さい!
無印良品のお菓子人気商品とその値段は!?
無印良品のお菓子は全部で335種類!
沢山ありすぎてどれが美味しいかどれを買えばよいのか迷いますよね。
今回は無印良品のお菓子の中でも人気のものをご紹介していきます。
不揃い チョコがけイチゴシリーズ 消費税込み290円~
いちごをまるごとフリーズドライにし、チョコレートをかけました。粒の大きさが不揃いなものや、いちごの果肉が見えているものも使っています。
抹茶、チョコ、ホワイトチョコ、イチゴチョコなどの種類があります。最近ではホワイトチョコはスーパーでも見かけるようになりましたがホワイトチョコはちょっとというかたも安心して他の種類のチョコを安心して購入できます!
ジャンドゥーヤがけピーカンナッツ 消費税込み290円~
キャンディングしたピーカンナッツにジャンドゥーヤをかけました。カリッとした食感とナッツの風味が特長です。
チョコかけのお菓子や良くみかけますがピーカンナッツのチョコかけを気軽に食べたくなった時は無印良品で買えるのが魅力的です!
クラックプレッチェル 消費税込み100円
欧米で親しまれているプレッツェルを食べやすいように砕いて、チェダーチーズ風味に仕上げました。
最近ではスーパーでもおつまみコーナーでみかけることもありますがチョコ味ななかなかお目にかかれないため無印良品のお菓子コーナーにいくとつい手に取ってしまいます。
ひとくちウエハースシリーズ 消費税込み 150円
香ばしく焼きあげたウエハースにチョコクリームをはさみました。食べやすいひとくちサイズです。
私が無印良品のお菓子コーナーに立ち寄ると必ず購入してしまうもの!ひとくちでとっても幸せになります。
みそとチーズのサブレ 消費税込み 250円
和と洋のおいしさを組み合わせたお菓子です。みそとチーズの濃厚な風味がサブレ生地のほのかな甘みを引きたてます。
これもスーパーでは買えない!無印良品のお菓子ならでは!みそとチーズがすごくマッチしていてサブレなのにしょっぱい感じがお酒にも合います♡
無印良品、個包装のお菓子とは!?
お出かけの時やちょっとストックで置いておきたいときに重宝するのが個包装のお菓子ですよね!
無印良品のも個包装のお菓子が沢山ありまたとっても美味しいです!
ここからは無印良品の個包装のおすすめ商品のご紹介。
いちごのジャムパイ 消費税込み 250円
甘酸っぱい国産いちごのジャムをパイ生地にのせて、ひと口サイズにふんわりと焼きあげました。
紅茶にも合う3時のおやつにもぴったりのお菓子。リピーターも多いです!
ぶどうのクッキー 消費税込 250円
レーズンとココナッツをクッキー生地に練り込み、ひと口サイズにしっとりと焼きあげました。
お友達のおうちでコーヒーにちょこっとついてでてきのですが美味しくて聞くと無印良品のお菓子でした。ちょっと甘いものが食べたい時にぴったりです。
和半生ミックス 消費税込み 350円
レーズンとココナッツをクッキー生地に練り込み、ひと口サイズにしっとりと焼きあげました。
こういった商品はスーパーでも売ってますが無印良品の和のお菓子は意外とクオリティーも高く美味しいと好評のようです。
塩チョコスティックパイ
無印良品のお菓子の口コミ紹介
他にも口コミでは気になる無印良品のお菓子が沢山!
ここからはそんな無印良品のお菓子をご紹介!
カシューナッツのカレー味はなかなかありませんよね!
チーズ&バジルって絶対美味しいですよね!
こちらはなかなか店頭やネットでもお目にかかることのできない貴重な商品だそうです!
まとめ
いかがでしたか?
無印良品のお菓子は無印良品でしかかえないものを手軽に買える魅力があり人気の理由がわかります。これからも無印良品のお菓子に注目していきたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません