イソップのハンドクリームは破れる?巾着の使い方など口コミを紹介

生活

スポンサーリンク

イソップのハンドクリームはおしゃれで匂いもよく癒されますよね。

  • イソップのハンドクリームは破れるのか
  • イソップのハンドクリームが破れた時の対処法
  • イソップのハンドクリームを破れるのを防ぐ方法
  • イソップのハンドクリームを購入した時の巾着、使い方の口コミ

この記事ではこんなことをお伝えします。

イソップのハンドクリームは破れる?

イソップのハンドクリームはとってもおしゃれだけど破けるのが難点ですよね。意外とみんな破けてます。

https://twitter.com/fullbloom_ten/status/1540713755537207296?s=20&t=M5kcJwdtDyvhV1O8CAZDyQ

 

イソップのハンドクリームの容器はアルミチューブを使用しています。

アルミチューブを使用する理由として

  • アルミニウム素材の特性により、光(紫外線)を遮断する
  • 内容物の安定性が高い
  • 一度出た中身は戻りくく雑菌の侵入を防ぐ
  • 空気の影響を受けにくい(酸化しずらい)
  • リサイクルに適している

以上の点で医薬品や化粧品など多岐にわたりアルミチューブの容器が使用されています。

イソップでは、遮光瓶やアルミ製チューブの容器を使用することで、防腐剤の必要性を最小限に抑える工夫をしています(また同時に、製品の紫外線による劣化も最小限に抑えています)。 この保存方法は、イソップ製品が安定し、ブレンドされて効能を発揮し、最も有効性の高い状態でお客様のお手元に届くことを保証しています。

公式イソップサイトより

イソップ公式サイトからも中身のことを考えた上でアルミチューブを選んだということがわかります。

その一方でアルミチューブの素材のデメリットとして以下があげられます。

  • 片手で開けられない
  • 使いにくい
  • 破れる

素材そのものがアルミのため破れやすいようです。

イソップのハンドクリーム|破けた時の対処法

Left Caption
  • テープを貼る
  • ラップを巻く
  • 接着剤を使用する
  • 他の容器に移す

・テープを貼る

容器の油分を取り除いて貼るのがポイント。テープの素材はビニールテープセロハンテープなど油をはじくものがおすすめ。(マスキングテープは油を吸収してしまいベトベトの原因に)

・ラップを巻く

容器の油分は気にせずにぐるぐる破れた部分に巻くだけ。破れている部分がしっかり覆いづらいため中身を出すときに破れている部分から中身が出る可能性がある。

・接着剤

瞬間接着剤がおすすめ。一時的に臭い移りする可能性がありますが酸化を防ぐことができる。またパッケージの見た目も損なわずに使用を続けらる。

・他の容器に移す

好きな容器に移し替えて使用できるので使いやすさを優先することが出来る。容器が不潔であると雑菌繁殖などの恐れがある。

※どれも自己責任になります。中身の変性があった場合は使用をすぐにやめることをおすすめします。

破れた時の対処法を行った後は破れるのを防ぐ方法を行うことで快適に最後まで使用できます。

イソップのハンドクリーム|破れるのを防ぐ方法

破けないためにどういった対処をすればよいのでしょうか?

Right Caption
  • 折り曲げずに使用する
  • スクイーザー、チューブリンカーなどのチューブ絞り器を使用する

・折り曲げずに使用する方法

一気折り曲げる、小刻みに折り曲げる、ぐちゃぐちゃに絞る(曲げる)など、一定部分に圧が加わると破れる原因となります。

後ろの部分から押し出すように曲げずに使用することで破れません。

・スクイーザー、チューブリンカーなどのチューブ絞り器を使用する方法

折り曲げずに絞ることが破けずに使用できる絞り器という器械を使用してチューブの中身を出します。チューブ全体に均一に圧をかけて中身を出すことでチューブが破れるのを防ぐことができます。

皮膚科などで処方される軟膏薬などの外用薬にも対応できるようなので一つあるととっても便利です!

イソップのハンドクリーム|巾着の使い方や口コミを紹介

イソップで購入するともらえる巾着。そのまま巾着として使用するのもおしゃれですが更に巾着をおしゃれに使いこなす方法をご紹介。

●マスクとして

大人な印象で落ち着いたマスクですね。他の人と被らないのもおしゃれです。

●サシェとして

https://www.instagram.com/p/CQSEaYHLliT/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

刺繍を施すことでオリジナル感が増してとってもおしゃれです。

●ワイヤーバスケットに利用

ワイヤーバスケットの中身も見えることなく中身も落ちてこないためとても使いやすそうです!

イソップのハンドクリームがはいっている巾着は綿100%の素材でできています。肌ざわりもよく使用できるので中にいれるものも選びません。

私はそのまま巾着として子供のお着換え入れや生理用のナプキン入れなどとして活用しています。ライフスタイルに合わせた使い方を楽しんでみてください。

まとめ

イソップのハンドクリームは使い始めの段階で破れることもあり、ショックですよね。私はチューブリンカーの使用でアルミチューブの容器も快適に使用することができています。チューブリンカーは100均でも取り扱いがあるようなので気になる方はぜひ挑戦してみてください。

スポンサーリンク

生活

Posted by manathii